所定のスタンプ数に達した参加者へ、現地で景品交換を行うための[交換用ボタン]を表示させることができます。
操作方法
1. 設定したいスタンプラリーの[編集]アイコンをタップします。

2. ラリー編集画面が開きます。[報酬設定]タブをタップします。

3. 赤枠の[報酬選択]をタップし、[現地交換用のボタンを表示]を選択します。

4. 設定項目が表示されます。
赤枠の[必要なスタンプ数]を設定します。ここで設定した数にスタンプ数が達すると、スタンプ帳画面に景品交換用のボタンが表示されます。

5. 注釈説明を設定します。ここで設定したテキストが、ボタンを押した際に表示されます。

6. ボタンを表示するタイミングを設定します。
・条件を満たしたら即時・・・設定したスタンプ数に達したらすぐに表示されます
・指定期間のみ・・・指定した期間のみ表示されます。現地イベント開催日の前にラリーを行い、イベント当日のみ[交換ボタン]を出したい時などに利用します。(ボタンを誤って押してしまうことの防止のため)。

[指定期間のみ]を選択した場合は、ボタンを表示したい期間を設定します。ここで設定した時間になると、参加者の[スタンプ帳]画面に自動でボタンが表示されます。(設定時間以前に画面を開いていた場合は画面のリフレッシュが必要です)

設定が終了したら、画面右下の[保存]ボタンをタップして保存します。つづいて、ラリーで使用する画面の編集へとすすみます。
スタンプラリーで使用する画面の編集
・スタンプ帳の編集について
・開始画面の編集について
・コンプリート画面の編集について
クイズラリーで使用する画面の編集
・スタンプ帳の編集について
・開始画面の編集について
・コンプリート画面の編集について