開催期間や地点画像の表示方法などの設定を行います。
1.管理画面より[スタンプ・クイズラリー登録]を選択します。

2. 設定したいラリーの[編集]アイコンをタップします。

3.[ラリーの作成]で設定した項目はあらかじめ入力されています。必要に応じて変更・追加を行います。

開催期間の設定
赤枠の箇所から開催期間を設定します。設定した期間外でQRコードを読み取ると[●●●]の表示がされます。

赤枠の箇所で[開始日]を設定します。

赤枠の箇所で[終了日]を選択します。

スタンプ設定
スタンプ前の表示設定
スタンプ前の地点画像を設定します。
・グレー表示・・・地点・クイズにアイコンとして設定した画像がグレー表示されます
・通常表示・・・地点・クイズにアイコンとして設定した画像がそのまま表示されます
・カスタム・・・任意の画像でスタンプ前の画像を一律に変更できます
→画像を個別に設定したい場合
グレー表示にする場合は、赤枠の箇所をタップ

通常表示にする場合は、赤枠の箇所をタップ

カスタムで設定する場合は、赤枠の箇所をタップ

赤枠の箇所をタップして、画像をアップロードします。

スタンプ印画像の設定
スタンプ画像を設定します。
・済印・・・画像の[済]マークが押されます。
・カスタム・・・任意の画像でスタンプ画像を一律に変更できます
→画像を個別に設定したい場合

[済印で設定する場合]赤枠の箇所をタップします。

[カスタムで設定する場合]赤枠の箇所をタップします。

赤枠の箇所をタップして、画像をアップロードします。

スタンプしたときの動作の設定
スタンプを押したあとのラリー画面で、スタンプの表示/非表示を選択できます。スタンプ画像をスタンプ印で隠したくない場合には[スタンプ印を消す]に設定します。

・スタンプ印あり・・・地点やクイズ画像に重なった形で指定した画像が表示されます。
・スタンプ印なし・・・スタンプ時にのみ指定した済印が表示され、ラリー画面では表示されません。
以降は「報酬設定」に記載
コンプリート動作設定
コンプリートまでの数を設定します。ここで設定したコンプリート数に到達すると、以下のことが可能になります。
・コンプリート画面を表示する
・応募フォームからの応募ボタンをラリー画面に表示する
・現地での景品交換ボタンをラリー画面に表示する
・抽選券を配布(別途「くじ・ガチャ設定」より抽選券タイプのクジを作成した場合)
コンプリートまでの数の設定
コンプリートまでの数を、赤枠の箇所で設定します。

コンプリート画面の表示/非表示の設定
コンプリート画面の表示/非表示を選択します。表示を選択した場合は、所定のスタンプ数になったらコンプリート画面が表示されます。非表示を選択した場合は、ラリー画面の遷移はありません。

・何もしない(スタンプ帳に留まる)・・・コンプリート後もスタンプ帳に留まります
・コンプリート画面を表示・・・コンプリート後に、コンプリート画面に遷移します
景品交換/応募ボタンの設定
現地での景品交換または応募フォームへの応募に利用する[ボタン]をラリー画面に掲出します。

・なし・・・設定したコンプリート数に達しても何も起こりません
・応募フォームへのボタンを表示・・・ラリー画面に応募フォームへ遷移するボタンが表示されます
・現地交換用のボタンを表示・・・ラリー画面に現地で景品と交換するためのボタンが表示されます
応募フォームへのボタンを表示
1.★あとまわし
応募フォーム